プロ野球2023のライブ配信サービス比較!無料は?オススメは?
2023/04/04
いよいよ2023年3月30日(木)に・・・
”プロ野球2023年シーズン”
が開幕!
WBCに出場していた侍ジャパンメンバーも数多く出場。
ファンの方々はシーズン開幕を楽しみにしていたと思いますが、「プロ野球の試合ってどこで見ればいいの?」と疑問に思う時がありますよね。
というのも、テレビだと地上波ではあまり放送されておらず好きな球団の試合が見れない、またはテレビ放送されていてもプレイボールから試合終了まで中継してくれない、なんてことが多くありませんか?
満足に視聴するにはスカパー!などに加入しなければならないので面倒ですし高いですよね。
そこで役立つのが”インターネットライブ配信”となります。
実は、プロ野球セ・パ12球団の試合は今やほとんどインターネットで視聴可能なんです!
つまり、スマホ・パソコン・タブレット端末などで生中継が見れるということ!
しかもインターネットの場合、プレイボールから試合終了まで見られますし、スカパー!に加入するより料金は安く、アンテナやチューナーの設置なども必要ありませんので、非常に登録・利用が楽なんです。
そこで今回は・・・
「プロ野球2023年シーズンが視聴できるサイト・サービス一覧」
をまとめてみました!
インターネットなら部屋にテレビが無い場合や、外出中にも役立ちますよね。
中には無料視聴可能なサービスも!?
スポンサーリンク
目次
DAZN(ダ・ゾーン)
カープを除くセ・パ11球団の試合が視聴可能!
プロ野球だけでなく、Jリーグ、海外サッカー、テニス、NFL、F1、ラグビー、ボクシング、バスケットボール、バレーボール、ゴルフなどのスポーツライブ配信も楽しめる。
特に海外スポーツ配信が充実しています。
配信対象球団
・読売ジャイアンツ
・阪神タイガース
・横浜DeNAベイスターズ
・中日ドラゴンズ
・東京ヤクルトスワローズ
・福岡ソフトバンクホークス
・埼玉西武ライオンズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・オリックス・バファローズ
・北海道日本ハムファイターズ
・千葉ロッテマリーンズ
の主催公式戦。
月額料金
通常:月額3700円(税込)
スカパー!プロ野球セットアプリ
▶スカパー!プロ野球セットアプリ
セ・パ12球団の試合をライブ配信!
※ライブ配信を視聴するには、スカパー!で「プロ野球セット」もしくは「対象チャンネル」のご契約、およびMyスカパー!IDの取得が必要です。
配信対象球団
・広島東洋カープ
・読売ジャイアンツ
・阪神タイガース
・横浜DeNAベイスターズ
・中日ドラゴンズ
・東京ヤクルトスワローズ
・福岡ソフトバンクホークス
・埼玉西武ライオンズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・オリックス・バファローズ
・北海道日本ハムファイターズ
・千葉ロッテマリーンズ
の主催公式戦。
(どの程度ライブ配信されるかは不明)
月額料金
スカパー!プロ野球セットの月額料金
※すでに加入済みの方は追加料金無し
J SPORTSオンデマンド
J SPORTSのオンデマンドサービス。
広島東洋カープ、中日ドラゴンズ、横浜DeNAベイスターズのホームゲームをライブ配信!(一部試合除く)
配信対象球団
・広島東洋カープ
・横浜DeNAベイスターズ
・中日ドラゴンズ
の主催公式戦。
※一部試合除く
月額料金
通常:1980円(税込)
U25割:990円(税込)
※野球パック
パ・リーグTV
配信対象球団
・北海道日本ハムファイターズ
・福岡ソフトバンクホークス
・千葉ロッテマリーンズ
・埼玉西武ライオンズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・オリックス・バファローズ
の主催公式戦。
一部ファーム公式戦も。
月額料金
・通常
月額1595円(税込)
・パ・リーグ各球団有料ファンクラブ会員
月額1045円(税込)
Rakuten パ・リーグ Special
パ・リーグ全球団の試合が視聴可能。
配信対象球団
・北海道日本ハムファイターズ
・福岡ソフトバンクホークス
・千葉ロッテマリーンズ
・埼玉西武ライオンズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・オリックス・バファローズ
の主催公式戦。
月額料金
月額:702円(税込)
年額:5602円(税込)
ベースボールLIVE
パ・リーグ全球団の試合が視聴可能。
配信対象球団
・北海道日本ハムファイターズ
・福岡ソフトバンクホークス
・千葉ロッテマリーンズ
・埼玉西武ライオンズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・オリックス・バファローズ
月額料金
月額660円(税込)
※2024年2月までは月額550円(税込)のキャンペーン価格
スポンサーリンク
ニコニコ生放送
配信対象球団
・横浜DeNAベイスターズ
の主催公式戦。
月額料金
無料
※ただし、無料会員では低画質&視聴者数が多いと無料視聴できなくなることがありますので、その場合は月額550円(税込)のプレミアム会員登録をお試し下さい。
Hulu(フールー)
▶Hulu
ジャイアンツのホームゲーム全試合をライブ配信!
しかも、「Hulu(フールー)」は登録すると海外ドラマ、国内ドラマ、映画、アニメ、アニメ、映画、バラエティーなどが見放題になるので、暇つぶしとしても最適です。
配信対象球団
・読売ジャイアンツ(巨人)
の主催公式戦。
月額料金
月額1026円(税込)
※ただし、登録から2週間は無料トライアル期間となりますので、タダで見放題!
(無料期間終了後に月額料金が発生します)
GIANTS TV
配信対象球団
・読売ジャイアンツ(巨人)
の主催公式戦。
一部ビジター戦、交流戦、一部ファーム公式戦も。
月額料金
月額1320円(税込)
虎テレ
▶虎テレ
阪神タイガースの球団公式ライブ動画配信サービス。
配信対象球団
・阪神タイガース
の主催公式戦。
一部ビジターゲーム&ファーム公式戦も。
月額料金
月額料金
660円(税込)
Paravi(パラビ)
配信対象球団
・横浜DeNAベイスターズ
の主催公式戦。
月額料金
月額1017円(税込)
FOD
▶FOD
スワローズのホームゲームを全試合ライブ配信!
配信対象球団
東京ヤクルトスワローズ
の主催公式戦。
月額料金
FODプレミアム会員:月額976円(税込)
※最新の配信内容は必ず公式ホームページでご確認ください。(配信終了の可能性もあるため)
どこがオススメ?
どこがサイトがオススメなのかですが、どの球団の試合を見たいのかによって異なるので、自分にあったサイトを利用しましょう。
例えば、セ・リーグ球団のファンの方が、パ・リーグ専門のライブ配信サービスに登録しても意味ありませんからね。
とりあえず配信対象球団が多く、たくさん試合が見れるサービスは・・・
このどちらかではないでしょうか?
注意事項
・記載している情報は更新時点のもので、今後追加・変更の可能性あり。
・通信環境によっては正常に視聴出来ない可能性がありますのでご注意下さい。
・通信費は自己負担となります。
・対応機種などをしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・料金、利用規約、配信スケジュールなどを各サービス公式ホームページででしっかりとご確認の上、登録をお願いします。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
プロ野球2023年シーズンをインターネットで視聴する方法をご紹介させて頂きました。
スマホ・パソコン・タブレット端末などでプロ野球の生中継が見れるので、テレビが部屋に無い場合や外出中でも安心ですね。
こうやって見ると全12球団何かしら試合が視聴できるサービスがありますので、配信対象球団を確認して、お好きなサービスでプロ野球をお楽しみ下さい。
特に横浜DeNAベイスターズは、無料視聴可能なサービスがありますので非常に便利ですね。
スポンサーリンク