欧州予選プレーオフ2ndレグ「イタリアスウェーデン戦」放送中継予定!ネット配信は?
2017/11/14
男子サッカーの2018年FIFAロシアワールドカップ出場権をかけた戦いであり、ヨーロッパ出場枠最後のチャンスである「2018FIFAワールドカップ欧州予選プレーオフ」が現在行われています。
そんな中、世界屈指の強豪国イタリア代表が、60年ぶりの予選敗退の危機を迎えています・・・
日本時間2017年11月11日(土)に行われた欧州予選プレーオフ・ファーストレグで、スウェーデン代表とアウェイで対戦。
スウェーデンの途中出場ヤコブ・ヨハンソンのゴールで、なんとそのまま1-0でスウェーデンが勝利。
イタリア代表は敗戦となり、ワールドカップ出場のピンチとなっています。
そして試合は日本時間2017年11月14日(火)に行われる、運命のセカンドレグへ!
さて、そこで今回は”欧州予選プレーオフ・セカンドレグ「イタリア代表VS.スウェーデン代表」の視聴方法”を中心にご紹介!
「テレビ放送スケジュールは?」
「インターネットライブ配信はどこで見れるのか?」
「日程・キックオフ時間」
「突破条件」
などをまとめてみました!
スポンサーリンク
目次
日程・キックオフ時間
まずは、試合スケジュールからチェックしてみましょう!
試合カテゴリー
欧州予選プレーオフ・セカンドレグ
日程・時間
日本時間2017年11月14日(火)4:45キックオフ
対戦カード
イタリア代表VS.スウェーデン代表
試合会場
スタディオ・サン・シーロ(イタリア)
このような試合スケジュールとなっております。
突破条件
※間違ってたらすいません。
・イタリアは2点差以上での勝利で突破
・スウェーデンは勝つか引き分けで突破
(アウェイゴールを奪えば1点差での負けでも突破)
・1-0でイタリア勝利なら延長戦へ突入
テレビ放送中継予定
それでは、この試合の視聴方法をチェックしてみましょう!
フジテレビNEXT(CS放送)
放送日時
2017年11月14日(火)4:35~7:45
※生中継!
※再放送あり。
出演者
解説:清水秀彦
実況:小野浩慈
BSスカパー!
放送日時
2017年11月14日(火)4:35~7:55
※生中継!
出演者
解説:川勝良一
実況:西岡明彦
スポンサーリンク
インターネットライブ配信の視聴方法
この試合はインターネットでもライブ配信されます。
BS・CS放送が視聴出来ない方などは、手軽にスマホ・パソコン・タブレット端末などで視聴可能!
フジテレビNEXTsmart
この試合をライブ配信!
フジテレビNEXTsmartを視聴するには・・・
▶フジテレビオンデマンド【PR】
↑上記を経由して登録するのが非常に簡単でオススメです!
「会員限定の無料見放題コンテンツ!(人気雑誌読み放題)」「サービスポイント」などの特典がつきます。
登録手順
1.まずは、「フジテレビオンデマンド」へアクセス!
2.サイトへアクセスするとすぐにページの上の方に、「動画」「ライブ」「マンガ・雑誌」と見えると思うので、「ライブ」へアクセス!
3.すると「フジテレビONEsmart」「フジテレビTWOsmart」「フジテレビNEXTsmart」と出てきますので、どれでもいいので選択!
(この時点ではまだコースの選択はされません)
4.「今すぐ登録」へアクセス!
5.ここでようやく登録するコースを選択できるので、「NEXTsmartコース」を選択し、「新規会員登録」から登録手続きをすれば完了!
これでインターネットで試合が見れるようになります。
月額料金
NEXTsmartコース:1200円(税抜)
DAZN(ダ・ゾーン)
こちらでもこの試合をライブ配信!
月額料金
・通常ユーザー
月額1750円(税抜)
・ドコモユーザー
月額980円(税抜)
※初回1か月は無料。
注意事項
・テレビ・インターネットライブ配信ともに、放送&配信スケジュール、利用規約、視聴できるコース、対応機種、料金などをご自身でしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・ネット視聴の場合の通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・ネット視聴の場合は、快適に視聴するために必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
両チームの代表メンバー
最後に、両チームの代表メンバーをチェックしてみましょう!
イタリア代表
GK
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)
ジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)
マッティア・ペリン(ジェノア)
DF
ダビデ・アストーリ(フィオレンティーナ)
アンドレア・バルザーリ(ユヴェントス)
レオナルド・ボヌッチ(ミラン)
ジョルジョ・キエッリーニ(ユヴェントス)
ダニーロ・ダンブロージオ(インテル)
マッテオ・ダルミアン(マンチェスター・U/イングランド)
ダニエレ・ルガーニ(ユヴェントス)
レオナルド・スピナッツォーラ(アタランタ)
ダビデ・ザッパコスタ(チェルシー/イングランド)
MF
フェデリコ・ベルナルデスキ(ユヴェントス)
アントニオ・カンドレーバ(インテル)
ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
ステファン・エル・シャーラウィ(ローマ)
アレッサンドロ・フロレンツィ(ローマ)
ロベルト・ガリャルディーニ(インテル)
ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)
マルコ・パローロ(ラツィオ)
ジョルジーニョ(ナポリ)
マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス)
FW
アンドレア・ベロッティ(トリノ)
エデル(インテル)
マノロ・ガッビアディーニ(サウサンプトン/イングランド)
チーロ・インモービレ(ラツィオ)
シモーネ・ザザ(バレンシア/スペイン)
監督
ジャンピエロ・ヴェントゥーラ
スウェーデン代表
GK
カール=ヨハン・ヨハンソン(ギャンガン/フランス)
ロビン・オルセン(コペンハーゲン/デンマーク)
クリストファー・ノードフェルト(スウォンジー/イングランド)
DF
アンドレアス・グランクビスト(FCクラスノダール/ロシア)
フィリップ・ヘランデル(ボローニャ/イタリア)
エミル・クラウス(ボローニャ/イタリア)
ミカエル・ルスティグ(セルティック/スコットランド)
マルティン・オルソン(スウォンジー/イングランド)
ポントゥス・ヤンソン(リーズ/イングランド)
ビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ルドヴィグ・アウグスティンション(ブレーメン/ドイツ)
ヨハン・ラーション(ブレンビー)
MF
ケン・セマ(エステルスンド)
グスタヴ・スベンソン(シアトル・サウンダース/アメリカ)
ビクトル・クレッソン(クラスノダール/ロシア)
ヤコブ・ヨハンソン(AEKアテネ/ギリシャ)
セバスティアン・ラーション(ハル・シティ/イングランド)
マルクス・ローデン(クロトーネ/イタリア)
エミル・フォルスベリ(ライプツィヒ/ドイツ)
アルビン・エクダル(ハンブルガーSV/ドイツ)
ジェミー・ドゥルマズ(トゥールーズ/フランス)
FW
オラ・トイヴォネン(トゥールーズ/フランス)
ヨン・グイデッティ(セルタ/スペイン)
イサーク・キエセ・テリン(ワースラント・ベヘレン/ベルギー)
マルクス・ベリ(アル・アイン/UAE)
監督
ヤン・アンデション
まとめ
男子サッカーW杯欧州予選プレーオフ・セカンドレグ「イタリア代表VS.スウェーデン代表」の視聴方法を中心にご紹介させて頂きました。
試合はイタリアのホームで、日本時間2017年11月14日(火)4:45キックオフ。
視聴方法は・・・
テレビ
フジテレビNEXT
BSスカパー!
インターネット
フジテレビNEXTsmart
DAZN(ダ・ゾーン)
でそれぞれ視聴可能!
ファーストレグはスウェーデンが勝利してイタリア代表が窮地に追い込まれています。
果たしてこの運命のセカンドレグはどのようなスタメンで挑み、どのような結果となるのか・・・!
イタリア代表がワールドカップ出場を逃してしまうのか・・・!
ぜひお見逃しなく!
スポンサーリンク